こんにちは、焼肉大好きなりっぴです。
鍋の季節がそろそろ終わりを告げ、これから夏に向けてスタミナをつけたい!そうだ、焼肉をしよう!!
ドーン
まずは焼肉プレートを買え!
家焼肉には欠かせないのがこれ。こちらの記事中で紹介したイワタニの焼肉プレート!
Amazonで買ってよかったもの厳選8つ!新生活にも役立ちます! - 成田空港を応援したい。
これのいいところは、
- 下に余分な脂が落ちてくれるからプレートの上がすっきり
- ガスの火力ですぐに焼ける
- カセットコンロなので火力調節が簡単
- ガスなので他の電気器具と一緒に使ってもブレーカーが落ちない
- アルミ製・フッ素加工で軽くて洗いやすい
などなど!某ショッピングサイトでは423件もレビューがつき、5点満点中4.5点とめちゃ高得点。
小もあるけど、二人でも大でちょうどいいよ。
下の脂受け皿に水を溜めておきます。気づかないうちに肉の脂が結構跳ねるので、コンロの下には見栄えは気にせず新聞紙を敷きましょう。家焼肉とは、焼肉欲を満たすためにするものです。
肉を焼け!
野菜を切って、準備が整ったら牛脂を塗って肉を焼きます。カセットコンロはホットプレートと違い立ち上がりのスピードが段違いです。始めよう!と思ったらすぐ焼けます。
ホットプレートで焼肉をすると野菜がなかなか焼けず、肉ばかり食べてしまうことになりますが、このイワタニ焼肉プレートなら玉ねぎやナスがすぐ食べごろに!
野菜をどんどん焼きます。かぼちゃだけはラップをかけて1分くらいレンジでチンしておきます。
肉から出た脂はナスに吸わせてもいいですが、余分な脂はプレートの自然な傾斜のおかげで溜まることはありません。
タレはこれで間違い無し!
さてせっかくの家焼肉ですから、自分の好きなタレを使いましょう。
黄金の味でも宮殿でも肉がウマければウマイのですが、私のおすすめも紹介します。
以前寄せ鍋の作り方を書いた記事で紹介した鎌田醤油。
そんな鎌田醤油の夏季限定商品がこの「にんにくだし醤油」。黒いパッケージがかっこいい。うちでは常に多めにストックしてあります。
夏期というか3月から10月までの限定販売なのですが、これがとにかく万能!
そのまま焼肉のタレとしてもよし、唐揚げの下味にもよし、チャーハンや野菜炒めの味付けにも最適です。
どろっとしているので肉によく絡みます。少し入っている唐辛子がいいアクセントに。うん、最高です。
一味唐辛子を入れるとさらに幸せ感が増します。
家焼肉のちょっとしたコツ
- 焼肉屋の網焼きと違って火に油が落ちるわけではないので煙はほとんど出ませんが、やはり焼肉のにおいはこもりますので換気扇を常時回すことをおすすめします。
- おそらく普通の大人であれば、肉の量は150gくらいで十分だと思います。その分いい肉を買うことができます。100g1000円の肉を買っても一人1500円!
ビールにもこだわろう
話は変わりますが、私は家焼肉のときには少しいいビールを買うことにしています。ええ、普段はいつも金麦です。
今回は最近発売されたグランドキリンのIPAを買いました。最近大手のビール会社が本気でクラフトビールを作り始め、選択肢が増えてかなりうれしいです。しかも大手の商品開発力はやはり侮れず、どれもおいしいんですよね…
でもおいしいのはいいんですが、昔から頑張ってクラフトビールを作ってきたブルワリーの経営を圧迫してるんじゃないかと心配にもなります。
クラフトビールの認知度が高まるのは非常にいいことなので、もっとみんなビールに興味を持って!とはいつも思います。
最近飲んだものでは、「ケンタッキーバーボンバレルエール」が個人的大ヒット。成城石井で売っています。バーボンの熟成に使われた樽で6週間寝かせてあるみたいです。
キャラメルのような香りとほのかな甘味、ビール特有の苦味や酸味は少なめで、アルコール度が8%ということを感じさせない飲みやすさ。ウイスキーも好きな人にはたまらないかも。めちゃくちゃおいしかったです。
こちらもおすすめ、小西酒造のショコラプレミアム。
どちらも成城石井で買えるはず。あと成城石井で買えるビールと言えば「僕ビール、君ビール」もおいしいよ。
調べたら、あさって4月18日に「僕ビール、君ビール 続よりみち」ってのも発売されるらしい!絶対飲む!!
きっとこれを読むとクラフトビールが飲みたくなるはず。
後片付けもらくちん
家焼肉おすすめ!と言うとだいたい「焼肉は片付けが面倒」と言われます。誰でもそう思いますよね?
でもこのプレートは表面に加工がしてあるので、全然こげつかない!しかも軽いからスポンジで簡単に洗えます。あとは、タレの皿とご飯の茶碗を洗い、テーブルに敷いた新聞紙を丸めて捨てれば片付けは完了です。
焼肉屋だと食べたら家に帰らなければいけませんが、家ならすぐに寝ることも可能!おいしいビールも好きなだけ飲める!はっきり言って最高じゃないですか?
しかもこんなに素晴らしいアイテムがたった1000円で買えるなんて!イワタニのカセットコンロ「達人スリム」とセットで買ってもたった4000円です。お店焼肉1回分です。これは買いです!!
イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1
- 出版社/メーカー: イワタニ(Iwatani)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
食シリーズの記事