こんにちは、なりっぴです。
私がこのブログに初めての記事を投稿してから、今日で1か月。なんとか1か月ブログを続けることができました。
お試し的な「はじめに」を除くと、22記事。これが23個目です。
もともと1か月続いたらはてなブログpro+独自ドメインに移行しようと思っていたので、これからも書きたいことをどんどん書いていこうと思います!
ブログのタイトルが「成田空港を応援したい。」の割にあんまり応援してなくない?と自分でも思いますが。笑
この記事では、ゼロからブログを始める方のためにこれまでにしたことを書いておこうかなと思います。ちょっと長いですがお付き合いいただけると嬉しいです(*´ω`*)
- 0.ブログに書くネタをリストアップし、ハンドルネームと、ブログのタイトルを考えた。
- 1.はてなブログを作成し、アイコンとトップページの画像を変更した。
- 2.はてなブログの設定
- 3.Google AnalyticsとSearch Consoleを設定した。
- 4.iPhoneにアプリをダウンロードした。
- 5.他の人のブログなどを参考にした。
- 6.Amazonアソシエイトに登録した。
- 7.はてなブログPROに申し込んで、独自ドメインを取得した。
- 8.独自ドメインに変更した後の設定と、Google AdSenseへの申込み。
- 9.アクセス数に一喜一憂していた。
- 10.今後の方針とやりたいこと。
0.ブログに書くネタをリストアップし、ハンドルネームと、ブログのタイトルを考えた。
ブログを始めた動機
成田空港で働いている私は、常々思っていました。「成田空港の地位が低すぎるのではないか」と。
確かに都心から距離的に遠いんですよ。そして古さ。もう開港から40年弱経ってますからいろいろなところで古さを感じます。トイレはいまだに和式のところもあるし。
ただ、みんな昔のイメージが強すぎて最近どんどん変わっている成田空港を知らないんじゃないかと思ったわけです。
今は、日暮里からスカイライナーに乗ればたった36分で空港第2ビル駅に着けるし、交通費を節約したい人は東京駅からバスに乗ればたった1,000円ぽっきりで成田空港に着けます。
ショッピングやレストランエリアの大規模なリニューアルや店舗の入れ替えによってどんどんいい意味で「ショッピングモール化」してきていたりもします。
また、LCCのセールをうまく利用すれば、成田から関西空港まで1,000円くらいで行けたりもします。(春秋航空の737円セールは毎月開催されています)
そこで、成田空港のいろいろな話題を積極的に発信することで「お、成田空港も悪くないね」と思っていただけることを目標にして、このブログを始めることにしました。
ネタ帳を作成した
単にその日思ったことを書くだけではすぐ行き詰まってしまうため、2ヶ月くらいネタ帳のようなものに書きたいことをメモっていき、たまに見返してその中からも記事を書くことにしました。
ハンドルネームを考えた
次に、ハンドルネームです。これはめちゃくちゃ安易に、成田について書くからなりっぴでいいや。となりました。笑
タイトルを考えた
タイトルはかなり悩みました。「成田空港について書くブログ」とかじゃそのまますぎるし、「なりっぴの雑記帳」とかだと何についてのブログか全く分からないし…
タイトルが決まらず、この段階で2週間くらいかかりました。
でも最終的には、自分がブログを書く動機をそのままタイトルにすることに決めました。このブログが多くの人の目に留まるようになれば、みんなも成田空港を応援しようかなって気持ちになるかもしれないし。これって心理学的に何ていうんでしたっけ?
普段多く目に触れるものに親近感を感じるようになる現象…(検索してみた)…そう、「単純接触効果」。それを狙ってみました。
1.はてなブログを作成し、アイコンとトップページの画像を変更した。
はてなブログを作成したのは、
- 検索に強い
- はてなブックマークがある
- ブログの編集がしやすそう
といった理由からです。はてブを見る人は情報の取捨選択が上手いイメージがありまして、役立つ情報を書いていくことでそういう層に刺さればいいなーというよこしまな気持ちです。笑
アイコンの設定
アイコンは、Chromeなどで開いたときにタブに表示される画像です。
ブラウザでブックマークしたときにも、このアイコンがタイトルとともに表示されます。
トップの画像も設定
トップの画像は成田空港っぽいこの画像を使いたかったのですが、こっちを向いて写ってしまっている人が何人かいてモザイクをかける処理とかした方がいいのかな…でもブログ開いて一番最初に目に入る画像にモザイクかかってたら微妙な気分になるかもな…
とか思っていたら、横長のスペースに配置されるため真ん中の部分だけを自分で範囲を決めて表示させるようになっていて、なーんだ(´・ω・`)と安心しました。笑
スマホ用のトップ画像も設定
最近はスマホからブログを見る人のほうが多いのではないでしょうか?
スマホ用のオリジナルの画像を設定したくて、第1ターミナル出発ロビーで写真を撮りました。
ANA推しのブログになりました。笑
ちなみに、アイコンの画像は「ひこうきの丘」から撮影したKLMのB777-300ER(小さすぎて全く分かりませんが)、トップの画像は「さくらの山公園」から撮影した成田空港です。
それぞれの撮影場所についてはこちらの記事の下の方に書いています。
2.はてなブログの設定
はてなアカウントにプロフィールを書いた
ブログの右側に表示されているプロフィールですね。
特技「飛行機の便名で行き先が分かる」と書きましたが、成田を発着する便なら本当にほとんど分かります。友人の旅行の行き先と航空会社を聞いて「何便!?」と聞いてしまい、「し、知らない…」とよく言われます。笑
ブログの説明を書いた
トップの画像のタイトル下に表示される文章ですね。これはそのまま説明文です。
「設定」→「基本設定」→「ブログの説明」という項目に入力しました。
検索エンジン最適化?
これは「最適化」…?設定しといたほうが何かと良さそう!と思って先人の知恵を検索したところ、
はてなブログ検索エンジン最適化の設定が間違っていた件 - ちびドラマーチ
はてなブログ設定meta descriptionを空欄にする理由 - ポジ熊の人生記
入れなくて良し!とありましたので、私も空欄のままにしておきました。
ほかの基本設定・詳細設定・公開設定はそのままです。
3.Google AnalyticsとSearch Consoleを設定した。
Google Analytics(アナリティクス)
このサービスは基本的に自分のサイトの広告がどれくらいの収益を生み出しているかをいろいろと分析できるツールのようなのですが、単純にどれくらいの人がブログを見に来ているかを見られるようなので設定しました。
こちらのブログを参考にしました。
はてなブログにGoogleアナリティクスは最低限入れておいた方がいいよ!設定方法とそのメリットとは? - MUTANT
Search Console(サーチコンソール)
こちらもGoogleのサービスですが、どうやら自分のサイトがGoogle検索からどのように見えているか?ということなどが分かるサービスのようです。
こちらのブログを参考にしました。
はてなブログでサイトマップを登録する(Google Search Consoleの導入とサイトマップ送信方法) - GrapeFruit
また、上記のふたつのサービスを相互に連携できるようなので、連携をしておきます。
SEO対策の必須ツール!Search ConsoleとGoogleアナリティクスの連携方法 | 解析ツールGoogleアナリティクスの活用法
そうすると、自分のブログに来た人がどういう言葉で検索してたどり着いたのかを見ることができるようになります。
その検索ワードで検索すると、Google検索結果の上から何番目に自分のブログが載っていたかも分かるみたいです。すごいですね!
4.iPhoneにアプリをダウンロードした。
はてなブログアプリ
私はiPhoneを使っているので、移動中にも簡単にブログを書けたらいいなーと思いこのアプリをダウンロードしてみました。
細かな編集をするのは難しいですが、文章をばーっと書いておき、家に帰ってから見出しをつけたり細かい部分を修正して記事にできるので重宝しています。
3日前に書いた成田市の成人式の記事は、iPhoneで撮った写真を使って仕事の帰りにアプリのみで書きましたが、なんと過去最高の737アクセス/日を翌日に記録してくれました。
これで、旬の話題を素早く記事にすることの大切さを同時に学びました。
Google Analyticsアプリ
この記事を書いている途中にいろいろ調べていたら、3.で書いたGoogle AnalyticsのiOSアプリがあることを発見したのでダウンロードしてみました。
やっぱり自分のブログを誰かが見ていると思うととても嬉しいし、モチベーションアップにもつながります。最近は30分おきくらいにはてなブログアプリの「アクセス解析」を確認し、数字が増えるのを見てニヤニヤしています。
5.他の人のブログなどを参考にした。
ブログを始めて2週間が経ったころ、守形レイジさんの「はてなブログ解体新書」というものをたまたま見つけました。
なんと54ページにも渡ってブログのHOW TOを公開してくださっています。しかも無料です。この中で「タイトルの頭に「」を使わない」「はてなブログのテーマストアがある」という知識を得ることができました。
それまでは背景の色を変えていたくらいだったこのブログも、白と黒を基調とした落ち着いたデザインに変えることができました。
変更したテーマはこれです。
現時点で人気順で第2位ですね。
あまりにためになったので、後ろの方のリンクからいくつかユーザー登録しておきました。
その他にも、
コピペ一発!はてなブログの続きを読むボタンをめっちゃオシャレにカスタマイズ! - いつ俺〜いつから俺ができないと錯覚していた?〜
はてなブログの公式目次機能にちょっとコードを足してグッと使いやすくするカスタム - Yukihy Life
はてなブログSEO対策~記事タイトル・目次・見出し・内部リンクなど【保存版】 - ポジ熊の人生記
このあたりの記事をとても参考にさせていただきました。ありがとうございます。
6.Amazonアソシエイトに登録した。
だって…お金欲しいでしょ?笑
はてなブログでは、自分のブログでAmazonの商品を紹介して読者がそのリンクから商品を購入してくださった場合、あらかじめAmazonアソシエイトのアカウントを持っていれば、自分に紹介料が入るようになっています。
私は旅行が好きで良く国内・海外問わず出かけているのですが、この商品はどうしてもみなさんにおすすめしたく記事を書いてみました。これは自分にお金が入らなくてもいいのでぜひ使ってほしいです!
他にも普段から友人におすすめしているような物を紹介する記事も書いていこうかな〜なんて思っています。
何の脈絡もなく貼りますが、これとイワタニカセットコンロの組み合わせは家焼肉派にとっては本当に最強で、私は大学時代の友人と実家の父親と行きつけの美容師さんの3人にこれを買わせました。笑
今度真剣に家焼肉の良さについて語ります。
7.はてなブログPROに申し込んで、独自ドメインを取得した。
はてなブログPRO
もともとブログを始めた当初からそのうちPROにしようとは思っていましたが、ブログを三日坊主で辞めてしまったらもったいない…しかもお金かかるし…と移行するタイミングを決めかねていました。
はてなブログ無課金勢からPRO勢に移行する時の目安 - MUTANT
こちらの記事によると、
ブログの月間収益が600円〜1000円を超えると移行を視野に入れた方がいいよってわけです。
仮に1PVあたり0.4円と計算すると、月間PVが2500PVを超えると1000円以上の収益が出ます。 なので、月間2500PVあたりが一つの目安になると思います。 1日あたり、83PVを超えるようになるとPRO勢になるための準備を進めた方がいいです。
はてなブログ無課金勢からPRO勢に移行する時の目安 - MUTANT
ということでしたが、なかなか踏ん切りがつかず。
しかし3日前にiPhoneでささっと公開した成人式の記事がアクセス数を稼いでから、なんか気持ちが楽になり一気にPRO→ドメイン取得を昨日しました。
はてなブログPROは「はてなポイントで支払う」こととありますが、1,008円/月が1年分まとめてだと30%OFFとあり、つい1年分申し込んでしまいました。今後も頑張ります。笑
ドメインの取得
はてなブログで独自ドメイン取得のメリット&デメリットと設定後にやることまとめ - 本日もトントン拍子
上のブログにあるとおり、せっかくPROにしたのに独自ドメインにしないのはもったいない!ということで、お名前.comから登録しました。
はてなブログの詳細設定のメニューに「独自ドメイン」というメニューがありますが、そこに勝手に好きなアドレスを入力してそのドメインを名乗れるわけではありません。
はてなではドメインを取ることはできないので、レジストラと呼ばれるドメイン登録業者のサイトからドメインを取得する必要があります。
ドメインは一番最後の「.○○」ごとにそれぞれ管理する団体があり、お名前.comのような業者はそこへの登録を代行してくれるようなイメージです。
ぱっと見「.club」というドメインが30円/年で取れるのでこれで十分じゃ?と思いましたが、ドメインの種類ごとに翌年以降の更新料が全然違います。
更新料が安いドメインと高いドメインとでは、長くブログを続ければ続けるほど差が開いていく!というわけで更新料がそんなにかからない「.com」を取ることに。
本当は「narita」とか「naritaairport」が良かったのですが、全然空いている気配もなく、現在の「love-narita.com」に落ち着きました。短いし覚えやすいので!
一応、ドメインを決める前にはその名前で検索してかぶらないようなものを付けたほうがいいかと思います。
はてなブログで独自ドメインを設定しました ~ 検討と参考にしたサイトなど。 - カモメのリズム
はてなブログURLをお名前.comで独自ドメインに変更する際の注意点 - 涙拭けよ
こちらも参考にしました。
8.独自ドメインに変更した後の設定と、Google AdSenseへの申込み。
ブログ自体や他サービスの設定変更
はてなブログを独自ドメインで利用する - はてなブログ ヘルプ
はてなブログPROに移行、からの独自ドメインを設定する方法【お名前.com版】 - MUTANT
お名前.comでドメインを取った私にとって上の記事は大変分かりやすかったです!
独自ドメインへ変更したらインデックスを引き継ごう! Search Consoleでのアドレス変更方法! - いつもマイナーチェンジ!
Amazonアソシエイトってサイト単位で審査しないといけないって知ってました? - アリカワブログ
これらを参考にちまちまと設定を変更し、はてなブログもPROでしか設定できない「広告を外す」「キーワードリンクを外す」「ヘッダとフッタ非表示」にチェックを入れました。
Google AdSense申込み
だって…お金欲しいでしょ?(2回目)
無料版はてなブログでは申し込みができない、Googleさんが広告のクリックに応じてお金をくださることでおなじみの「Google AdSense」に申し込みました。
1/9の20:40に申込みをし、今日1/10の10:30にアドセンスのページを再読み込みしてみたところ、画面が下のように変わっていました。特にメールは来ませんでしたが、これが1次審査合格というやつなのでしょうか…?
こちらの記事によると、2週間くらいかかることもあるとのことなので気長に待ってみたいと思います。(実は私もボードゲームが大好きなので、ボードゲームの記事もいつも楽しく読んでいます!)
9.アクセス数に一喜一憂していた。
このブログを始めた直後、北海道が大荒れに。そこで飛行機の引き返しやダイバートについてブログを書き、なんとなく「ダイバート」で検索してみたところチャイナエアラインのホノルル便が太平洋のど真ん中に緊急着陸したとありました。
そこで早速関連記事として書いてみたところ、始めてから4日のブログになんと一日288ものアクセスが!誰が読むんだ〜とか思ってましたが、かなり嬉しかったです(*´ω`*)
CI17便がウェーク島にダイバート。成田からハワイあれこれ - 成田空港を応援したい。
ちなみにこれはいまだに検索で見に来てくれる方がいます。
その後、そのときバズっていた"千葉県の観光地についてディスる記事"に乗っかって成田の観光スポットを全力でおすすめしたものの、今ひとつ刺さらなかったようであまり見てはもらえず…
成田を愛する私がオススメする、成田の観光スポットTOP5 - 成田空港を応援したい。
朝日新聞系のWithnewsで成田空港のガチャガチャが絶賛されており、うわーこれ何度も見てたのに!と思いながら自分でも紹介する記事を書いたら検索して読んでくれる方が多数いらっしゃいました。
成田空港のガチャが話題&早速テレビ取材が来てました - 成田空港を応援したい。
他には、展望デッキから飛行機を見るときのおすすめの時間帯を紹介する記事を書いたら、検索で見に来てくれる方が一定数いて、狭くてもいいから世の中の人の興味がありそうな記事をコンスタントに書く大切さも知りました。
成田空港で展望デッキから飛行機を見る!場所ごとのおすすめ時間帯 - 成田空港を応援したい。
10.今後の方針とやりたいこと。
さて、先月の半ばから始めて1か月で、はてなブログのアクセス解析の画面での総アクセス数は約4,000です。これまで読んでくださった方どうもありがとうございます。
今後は、飛行機や成田空港のことはもちろん、趣味の旅行の話や食べ物の話もできたらな~と思います。
また、テーマをそのまま利用しているのでもう少しデザイン面もいじっていきたいなと思いますが、まずは何より中身!とりあえず100個を目標に記事を書いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
こちらもどうぞ
出発時だけじゃない、到着時にも免税品が買えるようになる?
帰国時にも免税品を買える?2017年度の税制改正で到着時免税店が導入されることになりました。 - 成田空港を応援したい。
成田空港に夜間滞在するなら。
成田空港で深夜開いているレストランのまとめ(2016年12月) - 成田空港を応援したい。